補助事業番号 25-1-029
補助事業名 平成25年度 自転車と人にやさしい健康で安全な社会作りを推進する活動 補助事業
補助事業者名 公益財団法人日本サイクリング協会
1 補助事業の概要
(1)事業の目的
連携する各都道府県サイクリング協会を通じた正しい知識と最新の技術を身につけたサイクリング指導者の育成及びサイクリング指導者による全国各地で参加できるサイクリング大会の開催実施、本協会主催・共催の自転車愛好者のニーズ合わせた各種サイクリング大会の開催、自転車の乗り方教室や手軽に自転車に親しめる自転車公園の開場事業を通して「正しいサイクリング」と「楽しいサイクリング」の普及を目指し、人と環境に優しい健康で安全な社会作りを推進する。
(2)実施内容
http://www.j-cycling.org/about/outline_keirin.html
①指導者の育成等事業
サイクリング・リーダー養成講習会を大阪サイクリング協会主管により大阪市中央区法円坂アネックスパル法円坂で開催し、18名が講習修了し、認定された。
サイクリング・リーダー養成講習会を千葉県サイクリング協会主管により千葉サイクル会館(千葉競輪選手宿舎)で開催し、76名が受講し、62名が認定された。
また、北海道サイクリング協会主管により北海道札幌市北2条かでる2・7「道民活動センター」で開催し、18名が講習修了し、認定された。
上記により、3会場で合計98名のサイクリング・リーダーの公認指導者を養成、認定することができた。
○指導者の育成等事業(大阪会場の様子)
②サイクリング大会開催事業
ア 全国大会
平成25年9月15日(日)に式典会場を館山ロイヤルホテルとして開催した。本大会の参加申込は980名であったが、前日からの台風18号の影響で291名が式典に参加した。翌16日(月・祭)のサイクリングは台風の接近で荒天となり、中止した。
○全国サイクリング大会
前日からの台風進路報道 式典会場の様子
次回開催の香川県の挨拶 表彰を受けた10回から5年刻みの多数回参加者
小林成基氏の講演
大会スタッフ
イ ブロック大会
以下のとおり開催した。
主管CA |
大会名称 |
参加人員 |
開催日 |
|
山形県CA |
第49回東北サイクリングフェスティバルIN山形 |
181 |
9/14~15 |
|
静岡県CA |
第45回中部日本サイクリング大会 |
300 |
5/25-26 |
|
滋賀県CA |
第39回近畿サイクリングフェスティバル |
77 |
9/28~29 |
|
山口県CA |
第38回中国四国ブロック サイクリング山口県大会in下関 |
177 |
9/29~30 |
|
熊本県CA |
第46回全九州サイクリング大会 |
202 |
11/9~10 |
|
合 計 |
5大会 |
937 |
|
○中部ブロックサイクリング大会のスタート コースの浜名湖での途中
ウ 県サイクリング大会
以下のとおり開催した。
主管CA |
大会名称 |
参加人員 |
開催日 |
釧路CA |
2013サイクルスポーツ大会 |
113 |
10月13日 |
網走CA |
2013オホーツクセンチュリーライド網走大会 |
100 |
6月23日 |
福島県CA |
第46回福島県サイクルスポーツ大会 |
110 |
10月6日 |
埼玉県CA |
センチュリーラン埼玉 |
100 |
5月19日 |
新潟県CA |
2013変り種自転車試乗会in柏崎 |
100 |
6月2日 |
三重県CA |
第32回三重県サイクリング大会in桑名 |
28 |
9月8日 |
御坊市CA |
第40回おはようサイクリング大会 |
400 |
8月17-21日 |
岡山県CA |
ひるぜんサイクル2013MTB大会 |
88 |
6月9日 |
徳島県CA |
第28回徳島吉野川センチュリーラン大会 |
309 |
10月13日 |
愛媛県CA |
2013愛媛センチュリーラン大会 |
190 |
9月8日 |
福岡県CA |
第38回福岡県センチュリーラン大会 |
103 |
9月1日 |
福岡県CA |
第23回志賀島チャレンジサイクリング大会 |
103 |
10月27日 |
佐賀県CA |
佐賀センチュリーランin古湯温泉2013秋 |
134 |
9月15日 |
宮崎県CA |
スカイライド宮崎in綾 |
39 |
11月23日 |
合 計 |
14大会 |
1917 |
|
○岡山県ひるぜんサイクル2013MTB大会の様子
③特別普及奨励事業
ア 蔵王ヒルクライム大会を「日本の蔵王ヒルクライム・エコ2013」として宮城県蔵王町遠刈田地区蔵王ロイヤルホテル駐車場をスタートし、距離18.7km、標高差1,334mの蔵王エコーライン、蔵王ハイラインをコースとし、刈田山頂レストハウス駐車場をゴール会場として受付者1,114名で開催した。
○スタート地点の特別招待選手、団長 スタート前様子
大会名物 雪壁コース 各クラスの入賞者
イ 1チーム3~5名で発信機をバトン代わりに走る耐久サイクリング大会を「2013全日本10時間耐久サイクリングin」として茨城県下妻市の筑波サーキットにおいて138チーム、638名を集めて開催した。
○ 早朝の受付風景 10時間後のゴールを目指してスタート
10時間まであと8分 シャンパンで仲間と入賞を祝う
ウ 2013Mt.FUJIエコサイクリングは、富士吉田市の富士山北麓駐車場を会場とし、前日土曜はエコ体験プログラム、日曜のサイクリングは、一周約116kmをメインコース、河口湖一周約32kmをファミリーコースとして受付者976名で開催した。
○雨中のスタート 雨でも笑顔
河口湖へ向うファミリー 束の間の富士山と会場風景
エ シティサイクリング大会は、「2013東京シティサイクリング」とし、都庁都民広場を集合会場に、第1庁舎前から甲州街道交差点までは1車線規制し、代々木公園、表参道、青山霊園、国立新美術館、東京ミッドタウン、六本木、東京タワー、新橋、築地市場、勝鬨橋、晴海大橋、お台場、豊洲、塩浜、東京スカイツリー、両国、大手町、皇居前、赤坂を巡り、神宮外苑絵画館をゴール会場として受付者1,532名で開催した。
○都民広場が集合会場 都民広場で30分ごとのスタートを待つ参加者
第一庁舎前がら甲州街道までの片側1車線規制を行く 外国人参加者とスカイツリー
④神宮外苑サイクリングコース運営事業
神宮外苑外周路とその他一部を交通規制し、雨天中止以外の日曜・祭日計53日を「神宮外苑サイクリングコース」として開場し、年間40,202名が利用した。また、同時開催の自転車乗り方教室は4,081名の受講者があった。詳細は以下のとおり。
開催日 |
利用者数合計 |
貸出車 |
持込車 |
受講者数 |
2013/4/7 |
471 |
255 |
216 |
50 |
2013/4/14 |
913 |
635 |
278 |
96 |
2013/4/21 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2013/4/28 |
2,422 |
775 |
1,647 |
107 |
2013/4/29 |
911 |
606 |
305 |
98 |
4月計 |
4,717 |
2,271 |
2,446 |
351 |
2013/5/3 |
882 |
609 |
273 |
90 |
2013/5/4 |
1,099 |
626 |
473 |
81 |
2013/5/5 |
919 |
683 |
236 |
95 |
2013/5/6 |
836 |
601 |
235 |
76 |
2013/5/12 |
1,107 |
834 |
273 |
96 |
2013/5/19 |
1,062 |
848 |
214 |
101 |
2013/5/26 |
1,222 |
806 |
416 |
98 |
5月計 |
7,127 |
5,007 |
2,120 |
637 |
2013/6/2 |
937 |
673 |
264 |
97 |
2013/6/9 |
1,148 |
846 |
302 |
108 |
2013/6/16 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2013/6/23 |
1,189 |
878 |
311 |
102 |
2013/6/30 |
993 |
698 |
295 |
96 |
6月計 |
4,267 |
3,095 |
1,172 |
403 |
2013/7/7 |
744 |
470 |
274 |
65 |
2013/7/14 |
648 |
456 |
192 |
63 |
2013/7/15 |
454 |
281 |
173 |
39 |
2013/7/21 |
613 |
426 |
187 |
78 |
2013/7/28 |
525 |
338 |
187 |
53 |
7月計 |
2,984 |
1,971 |
1,013 |
298 |
2013/8/4 |
577 |
401 |
176 |
51 |
2013/8/11 |
297 |
163 |
134 |
35 |
2013/8/18 |
434 |
307 |
127 |
39 |
2013/8/25 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8月計 |
1,308 |
871 |
437 |
125 |
2013/9/1 |
462 |
278 |
184 |
68 |
2013/9/8 |
478 |
307 |
171 |
58 |
2013/9/15 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2013/9/16 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2013/9/22 |
2,235 |
459 |
1,776 |
60 |
2013/9/23 |
727 |
511 |
216 |
108 |
2013/9/29 |
963 |
716 |
247 |
110 |
9月計 |
4,865 |
2,271 |
2,594 |
404 |
上半期合計 |
25,268 |
15,486 |
9,782 |
2,218 |
開催日 |
利用者数合計 |
貸出車 |
持込車 |
受講者数 |
2013/10/6 |
585 |
366 |
219 |
63 |
2013/10/13 |
867 |
628 |
239 |
102 |
2013/10/14 |
853 |
612 |
241 |
110 |
2013/10/20 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2013/10/27 |
909 |
523 |
386 |
97 |
10月計 |
3,214 |
2,129 |
1,085 |
372 |
2013/11/3 |
873 |
587 |
286 |
110 |
2013/11/4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2013/11/10 |
434 |
247 |
187 |
29 |
2013/11/17 |
758 |
542 |
216 |
55 |
2013/11/23 |
587 |
391 |
196 |
96 |
2013/11/24 |
838 |
625 |
213 |
55 |
11月計 |
3,490 |
2,392 |
1,098 |
345 |
2013/12/1 |
973 |
755 |
218 |
99 |
2013/12/8 |
818 |
545 |
273 |
97 |
2013/12/15 |
455 |
258 |
197 |
44 |
2013/12/22 |
656 |
460 |
196 |
82 |
2013/12/23 |
381 |
285 |
96 |
53 |
12月計 |
3,283 |
2,303 |
980 |
375 |
2014/1/12 |
557 |
343 |
214 |
97 |
2014/1/13 |
507 |
321 |
186 |
73 |
2014/1/19 |
483 |
297 |
186 |
76 |
2014/1/26 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1月計 |
1,547 |
961 |
586 |
246 |
2014/2/2 |
450 |
264 |
186 |
83 |
2014/2/9 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2014/2/11 |
217 |
119 |
98 |
32 |
2014/2/16 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2014/2/23 |
303 |
267 |
36 |
56 |
2月計 |
970 |
650 |
320 |
171 |
2014/3/2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2014/3/9 |
587 |
406 |
181 |
80 |
2014/3/16 |
727 |
495 |
232 |
99 |
2014/3/21 |
386 |
195 |
191 |
65 |
2014/3/23 |
730 |
520 |
210 |
110 |
2014/3/30 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3月計 |
2,430 |
1,616 |
814 |
354 |
下半期合計 |
14,934 |
10,051 |
4,883 |
1,863 |
25年度合計 |
40,202 |
25,537 |
14,665 |
4,081 |
○未就学児童の乗り方教室 無料貸し出し自転車の一部
2 予想される事業実施効果
①指導者の育成等事業
各地でサイクリングを観光振興策として採用する自治体や、サイクリングツアーを商品化する旅行代理店は、質の高いサイクリング指導者を求めており、それらのニーズに応じることができるようになる。
②サイクリング大会開催事業
サイクリングイベント開催の経験豊富なサイクリング協会が、様々なサイクリング大会開催することにより安心・安全なサイクリング大会を提供できる。
③特別普及奨励事業
ア 蔵王大会は回を追うごとに参加者数が増えており、更に地元の活性化寄与が期待できる。
イ 耐久サイクリングは首都圏のスポーツバイク愛好家に仲間と共に自転車のスピード楽しむ場を年1回ではあるが継続的に提供できる。
ウ Mt.FUJIエコサイクリングは参加者には自然環境保全の意識を高めながらのロングライドを提供でき、毎年継続開催することによりコース沿線自治体が漸く関心を持ち始め、積極参画によるイベントのクオリティ向上へ期待ができる。
また、静岡空港を利用したインバウンド策としての意味合いも出てきた。
エ 東京シティサイクリングは継続開催することにより自転車の楽しさ、有用性をアピールするデモンストレーションサイクリングを拡大するため、バイクニューヨークと姉妹提携し、全コース交通規制を目指す方向を確立できた。
④神宮外苑サイクリングコース運営事業
継続することにより、広く一般に自転車のメッカという認識を持たせることが出来、銀杏並木を活用することにより、競輪をはじめ、様々な自転車の情報発信の場として利用できる。
3 本事業により作成した印刷物等
①自転車乗用に関する調査研究事業
(1)補助事業により作成したもの
③特別普及奨励事業
ア 蔵王大会
日本の蔵王ヒルクライム・エコ2013 報告書1,000部
イ 耐久サイクリング
全日本10時間耐久サイクリングin筑波 報告書1,500部
ウ Mt.FUJIエコサイクリング
2013Mt.FUJIエコサイクリング報告書500部
エ 東京シティサイクリング
東京シティサイクリング2013報告書 500部
④神宮外苑サイクリングコース運営事業
自転車安全乗用啓発パンフ「自転車通行のルールを守ろう」8,000部
(2)(1)以外で当事業において作成したもの
なし
4 事業内容についての問い合わせ先
団 体 名: (公財)日本サイクリング協会(コウザイニホンサイクリングキョウカイ)
住 所: 〒141-8663
東京都品川区上大崎3-3-1 自転車総合ビル5階
代 表 者: 会長 谷垣禎一(タニガキサダカズ)
担当部署: 事務局(ジムキョク)
担当者名: 次長 小林博(コバヤシヒロシ)
電話番号:03-5793-3190
F A X :03-5793-3199
E-mail :jca@j-cycling.org
URL :http://www.j-cycling.org/about/outline_keirin.html